つつじ通信【気仙沼】
気仙沼・本吉にまたがる徳仙丈山では、つつじが見ごろを迎えております。
特に今日は雨上がりの一日で、澄み渡る青空、鮮やかな緑につつじの花が見事なコントラストを成しておりました。
例年登っている方によると、特に今年は例年にないほど見事な咲き具合であるとのこと。
ここ数日が、見ごろのピークのようです。
気仙沼・本吉にまたがる徳仙丈山では、つつじが見ごろを迎えております。
特に今日は雨上がりの一日で、澄み渡る青空、鮮やかな緑につつじの花が見事なコントラストを成しておりました。
例年登っている方によると、特に今年は例年にないほど見事な咲き具合であるとのこと。
ここ数日が、見ごろのピークのようです。
気仙沼市、徳仙丈山のツツジです。
昨年は訪れることができませんでしたが、やはり壮観でした
駐車場に停められた車を見ると、県内だけでなく関東からの方も多いようで・・・
関西ナンバーの車も何台か見られました。
ボランティアで来て下さった方だったのかもかもしれません。
七ヶ宿町、長老湖のほとりにある長老神社 (→地図)では、境内一帯に自生する紅葉が見ごろとなってきました。
この季節には鳥居の周辺の木々が一斉に色を変えてゆき、紅葉のタイミングと天候に恵まれれば息を飲む美しさとなります。
この日も天気が良く、記念碑に周囲の景色が映り込み、文字が宙に浮いている様にも見えました。
Copyright © 2007 miyagi-jinjachou. All Rights Reserved