地鎮祭とは着工の前、すなわち土工事などを始める前にとり行う祭儀で、その土地の守護神を
地鎮祭は建主が中心となって執り行う祭儀で、かならず工事関係者も参列し、建主とともに工事が無事に進むことをお祈りします。
祭場を設置するには、まず土地の中央に
1.手水の儀(てみずのぎ)
2.修祓(しゅばつ)
3.降神(こうしん)
4.献饌(けんせん)
5.祝詞奏上(のりとそうじょう)
6.切麻散米(きりぬささんまい)
7.地鎮の儀(ぢちんのぎ)
苅初の儀(かりそめのぎ):鎌(かま)、設計者が行う。
穿初の儀(うがちぞめのぎ):鍬(くわ)、建主が行う。
地曳の儀(じびきのぎ):鋤(すき)、施工者が行う。
8.玉串拝礼(たまぐしはいれい)
9.撤饌(てっせん)
10.昇神(しょうしん)
11.直会(なおらい)