2009年5月7日

「さくら通信」5月7日 ウワミズザクラ

Filed under: さくら通信,宮城の自然 — admin @ 3:35 PM
今の時期、県内の里山では、ブラシのような白い房の花を咲かせている樹木が見られます。

023.jpg  06.jpg  033.jpg

一見、桜には見えませんが、この木は「ウワミズザクラ」という桜の仲間です。

07.jpg

白い小さい花が、いくつも集まって咲いているので花が房のように見えるのですね。ウワミズザクラの花はとても良い香りがします。

051.jpg  013.jpg

葉や幹を見ると、桜の仲間だとわかりますね。

 

2009年5月5日

新緑の季節

Filed under: 宮城の自然 — admin @ 12:46 PM
桜の花もそろそろ終わりですね。気がつけば野山は新緑の季節を迎えています。

001jpg.jpg 002.jpg

イヌブナの若葉はなんともあざやかで柔らかそうです。

004.jpg 003.jpg 006.jpg

カエデも小さな赤い花を咲かせてますね。

dsc07510.jpg 012.jpg

先日まであんなに小さかったフキノトウも、見違えるほど大きくなり綿毛を飛ばしてます。

005.jpg

足元にはタケノコも顔をだしてました。

2009年4月9日

「さくら通信」4月9日

Filed under: さくら通信,宮城の自然 — admin @ 12:25 PM
昨日もお伝えした、石巻市羽黒山公園付近の桜。今日の暖かさで花開いてきました。

写真の桜は、毎年一番初めに咲く枝です。一週間後あたりが見ごろですね。

p1070471.JPG p1070478.JPG

他にも、榊の一種であるヒサカキの花も咲いています。本榊が育ちにくい地域では、神事にもよく使われています。

淡く小さい花ですが、意外と匂いが強い花です。

p1070469.JPG p1070470.JPG

2009年4月8日

「さくら通信」

Filed under: さくら通信,宮城の自然 — admin @ 12:33 PM
仙台では昨日、桜の開花が宣言されました。今週末あたりからは、お花見で賑やかになりそうです。

石巻市街地ももうすぐです。羽黒山公園では咲き始めた枝もありますが、標準木ではないので開花宣言はもう少し先です。蕾はどれもパンパンですよ。

p1070454.JPG p1070456.JPG p1070464.JPG 

写真(桜)は石巻市の羽黒山公園付近(4月8日午前)の様子

2009年4月6日

カタクリとヒメギフチョウ

Filed under: 宮城の自然 — admin @ 11:58 AM
四月に入り、暖かくなってきました。 

そろそろサクラも開花しそうですね。

県内の雑木林では、カタクリの花も咲き始めています。

カタクリの開花に合わせて、一年に一度早春だけ羽化する、ヒメギフチョウも飛び始めました。

ヒメギフチョウは、仙台市近郊の雑木林でよく見られます。

dsc059112.jpg    dsc05937.jpg    img_0990.jpg

2009年3月21日

春はもうそこに!

Filed under: さくら通信,宮城の自然 — admin @ 2:36 PM
暑さ寒さも彼岸まで。ここ数日の陽気は、すっかり春気分です。梅も一気に開花し、石巻市羽黒山では、五分咲きほど。他にも春の草花が顔を出しています。

p1060984.JPG p1060996.JPG p1060985.JPG

桜は、まだ辛抱ですね。

p1060993.JPG

2009年3月18日

梅が咲きました(宮城県神社庁の梅)

Filed under: 宮城の自然 — admin @ 11:55 AM
三月もなかばを過ぎ、すっかり春めいてきました。

宮城県神社庁の梅の木も花を咲かせています。

img_3979.JPG img_3976.JPG

これから、春本番を迎え、各地より続々と花の便りが届くことでしょう。

このブログでは、「さくら通信」と題して、県内各地の桜の開花情報をお届けする予定です。

昨年の「さくら通信」

https://miyagi-jinjacho.or.jp/wp/?cat=3

梅が咲きました

Filed under: 宮城の自然 — admin @ 11:44 AM
ume0002.JPGume0001.JPG

ここ数日の陽気で仙台市の中心部でも、梅が咲きました。

2009年2月23日

伊豆沼の渡り鳥(ハクチョウ・カモ類)

Filed under: 宮城の自然 — admin @ 3:27 PM
伊豆沼(栗原市・登米市)の渡り鳥たちです。

伊豆沼は日本有数の渡り鳥の飛来地として知られ、国際的に重要な水鳥の生息地として「ラムサール条約」に登録されています。

夕方の陽も長くなり春はすぐそこです。来月には渡り鳥たちはシベリアへと帰っていきます。

dsc04881.jpg dsc04867.jpg dsc04695.jpg dsc04853.jpg

2009年1月17日

寒さに耐える(榊など)

Filed under: 宮城の自然 — admin @ 11:31 AM
寒い日が続いています。

 dsc03977.jpg  dsc03963.jpg  dsc03899.jpg

もともと温暖な地域の植物であるサカキの木は、葉をしおれさせて寒さに耐えています。

dsc03983.jpg

ユズリハの葉も凍えて垂れ下がりました。

dsc03987.jpg  dsc03986.jpg

寒さに強いヒサカキの葉は元気一杯です。

 

 
« 前ページへ次ページへ »

Copyright © 2007 miyagi-jinjachou. All Rights Reserved