2019年11月30日

神宮大麻 都市増頒布活動

Filed under: お知らせ — admin @ 10:38 PM

去る11月29日、名取市愛島鎮座 佐倍乃神社(通称道祖神社、松浦裕子宮司)に於て、
「三カ年継続神宮大麻都市頒布向上計画」増頒布活動が行われました。

本活動は、神宮の啓発と氏神神社の周知啓発に重点をおき、家庭のまつりを通して神宮・神社と氏子崇敬者とを結び、敬神崇祖の念の継承を教化することを目的とするもので、本年が3か年計画の最終年となりました。

本年は、管内支部、神社庁教化部、神道青年協議会より神職14名が、佐倍乃神社総代8名の方々と共に9班に別れて頒布活動にあたりました。

当日の朝はシーズン初の冬日を観測しましたが、好天にも恵まれ、各班滞りなく頒布活動が行われました。

終了後、佐倍乃神社に於いての閉会式では、松浦宮司様が、
「愛島地区は東日本大震災直後再開発された新しい団地ということもあり、浜の方や福島県から移り住んだ住民が多い地域です。
以前には氏神神社である当社の場所がわからないという方も多かったですが、回を重ねるにつれ、神宮大麻をお受けになられる氏子数が増加しており、頒布活動の告知を聞いた住民からは是非回ってほしいという電話もありました。
また、参拝や散歩に訪れる方も増え、地域のコミュニティーとして一層発展していることを深く感じ、感謝しております。」
と謝辞を述べられ、本活動が非常に実りあるものだったと感じました。

本年の活動を以て同地区での神社庁教化部としての活動は終了となりますが、今後益々の御社頭の御繁栄と、愛島地区の発展を祈念申し上げます。

 01 02 03

 04 05 06

 

2019年11月22日

新 嘗 祭

Filed under: お知らせ — admin @ 9:43 PM

       hinomaru

明日 11月23日は『新嘗祭(にいなめさい)』の日です。

今はカレンダー上で『勤労感謝の日』と呼ばれ、
「勤労者に感謝する日」~労働者の為の休日~の様に浸透しておりますが、
本来は、農業信仰に基づく重要な祝祭日であります。

「新嘗」とは、「新穀をご馳走になる」ことを意味します。
豊作を授けて下さった神恩に感謝を込めて新穀を捧げ、また我々も神様と共にそれを戴いて収穫を祝うおまつりです。

神社の祭祀は稲作文化と密接な関わりを持っており、新嘗祭の源流は弥生時代にまで遡るといわれております。
我々日本人にとってこの祭事は、最も旧くから受け継がれ、そして最も重要なお祭りであるといえるでしょう。

明日、全国の神社では、収穫された稲穂・新米が神前に供えられ、新嘗祭が行われます。
特に本年は御代替りの年、過日『大嘗祭』がつつがなく執り行われたこともあり、奉祝の祈りが併せて捧げられることでしょう。

皆様も、本来の意義に思いを馳せながら、奉祝の想いを以て明日をお迎え頂ければ幸いに存じます。

2019年11月15日

宮城県神青協 「ことあげラジオ」

Filed under: お知らせ — admin @ 10:07 PM

宮城県神道青年業議会による、「ことあげラジオ」の配信がYoutubeにて始まりました。

パーソナリティの「こてつ」くんと「みか」ちゃんとは誰なのか?
そして、どんなお話をされるのか?
その動向に目が離せません。

みなさまもどうぞご視聴下さい。

safe_image

【リンク:宮城県神道青年協議会

2019年11月12日

神殿例祭 神宮大麻暦頒布始奉告祭 神職大会

Filed under: お知らせ — admin @ 10:20 PM

去る10月25日 宮城県神社庁講堂において「令和元年 神殿例祭並神宮大麻暦頒布始奉告祭及神職大会」が行なわれました。
皆さんが年末にお受けしている「神宮大麻」は、このお祭りを経て県内各地へ渡り、各神社から各家庭へと頒布されています。

宮城の皆さんの「お正月を迎える準備」。
それが正にこの日、この場から始まって行くのです。
また、引き続き行われた「神職大会」では永年勤続神職として、永きにわたって神職奉仕を続けてきた方々への表彰が行なわれました。

  aaa  bbb

  ccc  ddd

  eee  fff

     【 参照  宮城県神社庁FBより 】  

 

大嘗祭

Filed under: お知らせ — admin @ 10:06 PM

     無題

来たる11月14日から15日の未明にかけて、宮中に於いて、大嘗祭の中心的儀礼「大嘗宮の儀」が執り行われます。

毎年秋、天皇陛下は、その年の新穀を、御祖先である天照大御神をはじめ、神々にお供えし感謝を捧げる「新嘗祭にいなめさい」を宮中で御斎行になります。
なかでも、陛下が御即位後初めて行われる新嘗祭が「大嘗祭」です。
大嘗祭は、天皇御一代に一度行われる祭祀で、御位につかれるうえで不可欠なものであり、数ある祭祀の中で最高の重儀とされています。
 ~ 神社本庁『御代替り』特設ページより

各神社でも、「大嘗祭当日祭」として神社の御祭神に奉告し、全国を挙げて奉祝を致します。

皆様も、国旗を掲げ、奉祝の真心を以て当日をお迎え下さい。

  miyogawari

         【リンク:神社本庁 『御代替り』特設ページ 】

 

2019年11月10日

七五三

Filed under: お知らせ — admin @ 8:04 PM

11月は、七五三のシーズンです。

三歳は『髪置』(かみおき)—短かった髪を伸ばし始める歳(男女)
五歳は『袴着』(はかまぎ)—袴を身に着ける歳 (男児)
七歳は『帯解』(おびとき)—子供用の細い帯を解き、大人と同じ着物を着ける歳(女児)

これまでのご加護に感謝し、これからの健やかな成長を願う大切な人生儀礼です。

神社にとっても、子供さんの笑顔で境内が華やぐ楽しいひと時でもあります。

お子様の節目の年には、ぜひ神社にお参り下さい。

     無題

Copyright © 2007 miyagi-jinjachou. All Rights Reserved