2009年2月23日

伊豆沼の渡り鳥(ハクチョウ・カモ類)

Filed under: 宮城の自然 — admin @ 3:27 PM
伊豆沼(栗原市・登米市)の渡り鳥たちです。

伊豆沼は日本有数の渡り鳥の飛来地として知られ、国際的に重要な水鳥の生息地として「ラムサール条約」に登録されています。

夕方の陽も長くなり春はすぐそこです。来月には渡り鳥たちはシベリアへと帰っていきます。

dsc04881.jpg dsc04867.jpg dsc04695.jpg dsc04853.jpg

2009年2月18日

宇治橋架け替え工事

Filed under: お知らせ — admin @ 4:07 PM
pp2.jpg  pp5.jpg  pp1.jpg  

dvc00222.JPG  pp4.jpg

20年に一度の神宮の式年遷宮が、いよいよ目に見えて動き出しました。


建築物の最初のお建て替えとなる宇治橋の架け替え工事が2月2日から始まりました。現在は少し下流の仮設橋を利用しての参拝となります。


宇治橋を渡れなくて残念とも思えますが、古式にのっとった匠の技を間近に垣間見れるまたとない機会です。


11月3日(文化の日)には「宇治橋渡始式」が執り行われます。檜の香かぐわしい新橋を渡れることを楽しみにしたいですね。

2009年2月15日

2月17日は祈年祭が執り行われます

Filed under: お知らせ — admin @ 10:54 PM
2月17日は祈年祭(きねんさい・としごいのまつり)が全国の神社で執り行われます。

年穀の豊穣とともに、皇室の御隆昌と国家・国民の安泰を祈る祭儀で、神社で行なわれる祭儀の中でも、例祭や新嘗祭(にいなめさい)と並んで重要な祭儀のひとつとされています。

この祭の主旨は、ただに年穀の豊穣にとどまらず、あらゆる産業の発展、国力の充実を祈願するものです。

2009年2月12日

「第43回建国記念の日を祝う宮城県民大会」開催される

Filed under: お知らせ — admin @ 3:40 PM
 2月11日は、建国記念の日。この日に合わせ、仙台市青葉区の電力ホールを会場に「第43回建国記念の日を祝う宮城県民大会」が開催され、約1500人が参加しました。また、来賓として、村井宮城県知事、梅原仙台市長をはじめ、国会議員・県議会議員など約40名が出席されました。

 式典に先立ち、天皇陛下御即位20年奉祝記念映画「平成の御巡幸 鎮魂と平和への祈り」が上映されました。天皇皇后両陛下の戦没者への深い慰霊のお気持ちと、平和へ対する思いと祈りに感動し、涙を流していた参加者もいました。

 式典では、全員で国歌斉唱・紀元節合唱・橿原神宮遥拝に続き、大会長の高橋長偉宮城県議会議長が式辞を述べ、来賓を代表して村井知事、梅原市長、土井衆議院議員より祝辞をいただきました。また、天皇陛下御即位20年の奉祝記念行事を行なうことが決議されました。

p1060488.JPG

 最後に第三部「日本の心を伝えよう」として、緑ヶ丘第二幼稚園年長組によるすずめ踊りとハッピーバースデーの演技、くり幼稚園年長組によるマーチングバンドが披露されました。

p1060512.JPG p1060518.JPG p1060552.JPG

2009年2月6日

「第43回建国記念の日を祝う宮城県民大会」開催のお知らせ

Filed under: お知らせ — admin @ 3:38 PM
 2月11日は「建国記念の日」です。『日本書紀』には神武天皇が、奈良県橿原の宮において初代天皇として御即位された日と記されております。

 ここに、「建国記念の日」制定43周年を迎えるにあたり、県民こぞってこの日を祝い、悠久の昔より守りつがれてきた建国の理想に思いをはせ、誇りある平成日本を築いていくために、「第43回建国記念の日を祝う宮城県民大会」を下記の通り開催いたします。

 何卒、皆様方のご理解とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げますとともに、お一人でも多くのご参加をお待ちしております。

                    記

◎と き  平成21年2月11日(水)午後0時30分〜開場受付開始

◎ところ  電力ホール(仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビル7階)

◎入場無料

  一部 天皇陛下御即位二十年奉祝記念映画上映(午後1時30分〜)

      「平成の御巡幸」 鎮魂と平和への祈り

  二部 建国記念式典(午後2時05分〜)

  三部 日本の心を伝えよう(午後3時05分〜午後3時20分)

      △すずめ踊り(緑ヶ丘第二幼稚園年長組)

      △マーチングバンド(くり幼稚園年長組)

                                     以上

大会事務局

宮城県神社庁内  TEL022−222−6663

2009年2月5日

針供養

Filed under: お知らせ — admin @ 1:28 PM


2月8日は針供養の日。 


裁縫に携わる人たちが、一年のうちに折れたり錆びたりした縫い針をご神前の豆腐に刺して神社に納めます。日頃、硬い布を縫っている針を、この日だけは軟らかいものに刺して休ませ、感謝の心を針に捧げます。

針供養は日常使っている道具に感謝し、道具を大事にして技術の向上を願う、いかにも日本らしい年中行事です

hari02081.jpg

節分祭

Filed under: お知らせ — admin @ 12:58 PM
090203mame.JPG



二月三日は、冬が終わり春を迎える季節の変わり目の日 節分祭でした。

今年も県内各地の神社で豆まきが行われ、大勢の皆さんが訪れていました。

Copyright © 2007 miyagi-jinjachou. All Rights Reserved