2012年2月17日

祈年祭(きねんさい・としごいのまつり)

Filed under: お知らせ — admin @ 10:00 PM
今日2月17日は、県内各神社で祈年祭が行われました。
祈年祭は、五穀の豊穣と、皇室のご隆昌・国家万民の安泰を祈るお祭りです。

豊作を祈って行われる祈年祭は、収穫を祝い感謝する新嘗祭と対となるお祭り、農耕儀礼でありますので、その由来は極めて古いものです。

01

2012年2月11日

紀 元 祭

Filed under: お知らせ — admin @ 12:10 PM
今日 2月11日は建国記念の日です。

今では祝祭日も休日と同じように捉えられていますが、
戦前までは紀元節と呼され、国を挙げての祭儀や奉祝行事が行われておりました。
この日は、今から2672年もの昔に初代天皇 神武天皇が御即位された日といわれ、我が国のはじまりの日です。

本年も、宮中をはじめ多くの神社で紀元祭が斎行されております。

建国をしのび、家族みんなで祝いましょう。

         01       

2012年2月4日

『 立 春 』

Filed under: お知らせ — admin @ 10:08 PM
今日は立春、二十四節季のはじめの季節です。

祭事暦には「春の気立つ」とありますが、県内はここ10日程例年にない厳しい寒さに見舞われております。
特に県北・内陸部では−10℃程度まで下がる地域もあり、昨年のこの時期とは相当に違うようです。

寒さはまだなおしばらく続き、降雪もこれからは湿り気を帯びた重いものとなってくるとのこと、
どうかお気をつけてお過ごし下さい。

 01 宮城県神社庁 二十四節季紹介ページ

2012年2月3日

『節 分』

Filed under: お知らせ — admin @ 10:31 PM
今日2月3日は節分です。
節分とは、季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬 それぞれの前日を指しますが、中でも二十四節季における新年の変わり目、立春の前日である今日が最も重要とされております。

節分には、穀霊を以って邪気を除き福を迎えるため、豆を打って追儺(ついな)が行われます。
また、県内多くの神社ではこの日を選んで厄払い式が行われております。

本年は、災厄の無い、福の多き年となって欲しいものです。

         01

Copyright © 2007 miyagi-jinjachou. All Rights Reserved