2008年3月31日

Filed under: お知らせ,さくら通信 — admin @ 4:41 PM
sa0001.JPG

もうすぐお花見。

今ではすっかり春の楽しみのひとつになっているこのお花見ですが、

もともとは、大切な行事だったようです。

           さなえ    さおとめ
桜の 「さ」 は、「早苗」 や 「早乙女」 の 

「さ」と同じで、「稲」とか「稲の魂」を指し、

「くら」は、高貴な人がお座りになるところと言う意味。

つまり桜は 「稲の神様が宿っていらっしゃる木」 

だと考えられていました。

昔の人たちは花が咲くころ花見の日を定めて

みんなで見晴らしのよい山や丘に登り、

神さまの依りついたさくらとともに

ご馳走を頂き豊作を祈ったのでした。

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード

コメントをどうぞ

Copyright © 2007 miyagi-jinjachou. All Rights Reserved